リアルタイムはキルギスで沈没中。
こんにちは。Ao-haru旅のAoです。
教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)
世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村
世界一周インドの旅も終了。
インド旅をまとめます。
ルート・日程
北インドの黄金ルートを周りました。
コルカタin デリーout
コルカタ



ハイライトはマザーハウスでのボランティア。
マザーテレサの心を感じることができました。
ブッタガヤ


ブッタガヤでブッタの心を感じました。
バラナシ


theインド、バラナシ。
聖なる河、ガンジス河のパワーを感じることができました。
アーグラ


これまたインドのハイライト
タージマハル
写真で見るより壮大です。
ジャイプール(ピンクシティ)


ジョードプル


ワンピースの世界を堪能しました。
メヘランガール城塞も圧巻です。
デリー


インドの首都デリー。
警戒していたせいか、そこまでうざくはありませんでした。
観光地はあまりなく、さくっと周りました。
滞在期間:2019年5月19日~6月5日(約2週間)
時間があれば、南インドも周りたかったですが、北インドの黄金ルートを北上。
前情報ほど、カオスなインドではなく、楽しむことができました。
ま、インド人うざいときはうざかったけど・・・。
費用
・食事代 約11000円
1日あたり約680円。
はやりカレーが多かったです。
コルカタのチキンカレー
ジャイプールのマトンカレー
今まで食べたカレーの中で一番おいしかった。
絶品。
ジャイプールのチキンカレー
タンドリーチキンも
ターリーも食べました。
サンタナのえせ日本食もおいしかったです。
・交通費 約16000円
うち1回がジョードプルからデリーへのフライトです。(約9000円)
基本的には、鉄道で移動しました。
Indian Railway
(リアルタイムで鉄道運航状況がわかるアプリ)
Cleartrip
(鉄道の予約を調べることのできるアプリ)
この2つは必須でした。
ネットからチケット購入まで完結するみたいですが、上手くいかなかったので、代理店を通すか、窓口まで買いに行っていました。
代理店だと手数料が100~300ペソほど。
窓口に行くとインド人がすごくて大変でした。
シーズンなら外国人チケットカウンターが開いているみたいです。
・観光費 約5000円
インドは外国人の観光費がまーまーします。選びながら入りたいところは入りました。
・宿泊費 約6000円
コルカタ
サンタナ コルカタ
ブッタガヤ
Royal Guest House (Hotel)
バラナシ
サンタナ バラナシ
https://indiasantana.net/varanasi/
【宿泊日】2019年5月24日~5月26日(2泊)
【料金】 250ルピー/泊(約400円)
【部屋】ドミトリー 4人部屋(2段ベット2つ)
【wifi】★★★★☆
【シャワー】★★★☆☆
【総合評価】★☆☆☆☆
アーグラ
Joey’s Hostel Agra
タージマハル南側目の前のお宿です。
【宿泊日】2019年5月27日~5月28日(1泊)
【料金】 349ルピー(約550円)
【部屋】 ドミトリーベッド
掃除も行き届いていて清潔です。
【wifi】★★★★★
【シャワー】★★★★★
【総合評価】★★★★☆
ジャイプール
Jaipur Jantar Hostel
【宿泊日】2019年5月28日~5月30日(3泊)
【料金】292.5ペソ(約460円)
【部屋】★★★★★
ドミトリー3段ベット×4(12人部屋)
部屋は清潔。掃除が行き届いています。
ベットにはコンセント、扇風機、セキュリティポーチなどほしいものがすべてそろっています。
カーテンの仕切りもありプライバシーもカバー。
【wifi】★★★★★
【シャワー】★★★★★
2階まで上がらなければいけないのが少し難点ですが、清潔なシャワーが多数あります。
【総合評価】★★★★★
インドの中で、最高の宿でした。併設のレストランも、そんなに高くなくおいしい。コスパ最高。これ以上の安宿はないでしょう。
ジョードプル
Moustache Jodhpur
屋上からメヘランガール城が見えます。
街中からは少し離れていますが、オートリキシャで10分ほど。
レストラン併設などで困ることは特にありませんでした。
共有スペースが充実しています。
【宿泊日】2019年5月31日(金)~6月3日(水)(3泊)
【料金】180ペソ(約280円)/泊
【部屋】ドミトリー
【wifi】★★★★★
【シャワー】★★★★☆
めちゃ綺麗なわけではないがふつうに問題ないです。
【総合評価】★★★★★
レストラン併設でコスパ最強です。1日目インド人5人組と一緒になり、1時ぐらいまでうるさかったですが、それを除けば不満点はなし。
デリー
サンタナ デリー
【宿泊日】2019年6月3日~6月4日(2泊)
【料金】500ペソ(約780円)/泊
【部屋】ドミトリー 4部屋 ★★★☆☆
部屋はガタがきているところもありますが、まー許容範囲です。
【wifi】★★★★★
【シャワー】★★★★☆
【総合評価】★★★☆☆
シーズンではなかったので、宿泊客はあまりいませんでした。
受付の女性インド人は電話に出ながら対応。電気がつかないなど施設に不備あり。
共有スペースはいい。
・その他
SIM代 400ルピー(約640円)
日用品 約300円
航空券(デリーからビシュケク) 37000円
コメント