【ボスニアヘルツェゴビナ】 モスタルの街を散策。

世界一周

リアルタイムはスペイン・バルセロナ。

パリですられたこともあり、旅疲れがどっと出て、宿でゆっくりしていました。

楽しいですが、毎日次の街のことを調べ、移動手段を調べ、宿を予約し、お金を管理して・・・などしていると知らないうちに疲れが溜まっていたようです。(5か月目にして初めて感じました)

バルセロナでゆっくりして、英気を養い、次に向かいます(ブログもたまっていますが、おいおい書いていこうと思います)

こんにちは。Ao-haru旅のAoです。

教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)

世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


 

【2019年7月29日】

前回、クロアチア、ドブロブニクからボスニアのモスタルにバスで移動してきました。

宿のにチェックインして、周囲を散策。

モスタル観光は橋の周辺の旧市街部にあり、サクッと周れます。

街自体も石を使った建築で、なかなか趣があります。

お土産もカラフルでいい感じ。

 

こういうのも有名なんですかね。

 

バスキングをしている人や。

民族衣装を着ている人も。

 

橋の周辺は常にこのにぎわい。

 

地元の男性がここから飛び込むことが名物になっており、時折、飛び込んでは大きな歓声を浴びていました。

 

(橋の上からの風景)

 

日が落ちてきました。

夜のモスタルもいい感じ。

 

そしてなんと運がいいことに明日は1年に1度のモスタルの飛込祭り(正式名称は知らん)らしく、前夜際が行われていました。

橋の下に特設会場が。

 

夜にはライブが行われていました。



なかなか盛り上がっていました。

 

地元の人にとっての一大祭りのようです。

 

次回はモスタル飛込大会の様子をお届けします。

 

世界一周ブログランキング参加しています。下のアイコンを1日1回クリックすることででランキングに反映されるようになっています。もし宜しければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました