こんにちは。Ao-haru旅のAoです。
教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)
世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村
ルート・日程
滞在期間:8月7日~8月9日
ハンガリーには、セルビアの首都・ベオグラードから夜行バスでで入りました。
滞在はブダペストのみ。
バスでオーストリアの首都・ウィーンへ抜けました。
ブダペスト
ハンガリーの首都。街はドナウ川によって丘陵地帯のブダ地区と平地のペスト地区に二分されており、19 世紀に建設されたセーチェーニ鎖橋がこの 2 つの地区をつないでいる。市内には城山と呼ばれる丘を上るケーブルカーが敷かれており、これに乗るとブダ地区の旧市街を訪れることができる。ここには古代ローマ時代以降の街の歴史をたどるブダペスト歴史博物館がある。三位一体広場には 13 世紀に建てられたマーチャーシュ聖堂、漁夫の砦があり、砦の塔の上からブダペストの街並みを一望できる。(wikiより)


温泉と夜景を満喫


中世の街並みと美しいヨーロッパ建築に触れました。
費用
物価はセルビアよりは少し上りましたが、日本よりは少し安い印象。
食事代
約3000円
ハンガリーといえば生ハムとフォアグラのよう。
割と安価で手に入るようですが、タイミングがなかったので今回は食べず。
宿にキッチンがあってパスタなどを自炊していたのでこのお値段です。
自炊のときはほぼパスタか袋めん。
海外でちゃんと自炊している人を見ると尊敬します(笑)
交通費
約3000円
基本は街歩き。
たまにトラムや地下鉄に乗りました。高いのは都市間移動ですが、日本と比べるとだいぶ安い。助かります。
観光費
約3000円
プール代です。
宿泊費
約3000円
今回は日本人宿に宿泊。
アンダンテホステル
【宿泊日】2019年8月7日~8月9日(2泊)
【料金】13ユーロ(約1600円)/泊
【部屋】ドミトリー
【シャワー】★★★★☆
可もなく不可もなく。普通。
【Wi-Fi】★★★★☆
まーまー
【スタッフ】★★★★★
【総合評価】★★★★★
その他
特になし
合計 約12000円
まとめ
体感ですが、治安のそんなに悪い感じもせず、交通網も発達しているのでどこにの行きやすい。
いい意味でヨーロッパ的な気取った感じもせず、世界中から観光客が訪れ活気ある感じでした。
割と気に入りました。
世界一周ブログランキング参加しています。下のアイコンを1日1回クリックすることででランキングに反映されるようになっています。もし宜しければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村