こんにちは。Ao-haru旅のAoです。
教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)
世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村
【2020年2月29日~】
ウユニからアタカマツワー3日目。
3日目の朝は早い。
まだ暗い4:30起床。
寝ぼけながら簡単な朝食を頂き、5:00出発。
車を走らせること1時間。
6:00に間欠泉に到着。
地面から水蒸気がもくもくと立ち込めている。
少し硫黄のにおいが立ち込めている。
地球が生きているのを感じる。
さらに砂漠を進む。
7:00 温泉に到着。
混浴で水着で入るかたちです。
有料ですがたしかそんなに高くはない(値段わすれました。)
上がったあと寒いだろうと思って足湯だけしましたが足湯は無料でした。
30分ほどの滞在で終了。
チリとの国境へ向かいます。
この道もまた絶景。
9:00 国境到着。
簡単な書類を記入し、ボリビア側のイミグレはすぐに終了。
ここで車を乗り換え、2泊3日ともにしたドライバーとはお別れ。(このままあの道一人で帰るのかな?大変だ)
マイクロバスに乗り換え(料金込み)チリ側の国境へ。
チリ側の国境がとにかく長い。
チリは果実や肉、ナッツなどの荷物の持ち込み制限が厳しい国。
なのにここの国境。
荷物検査の機械がなく、手動なのでとにかく遅い。
結局2時間ほどかかり、国境を通過できたのが12:40(チリ時間)※ボリビア時間+1時間=チリ時間
チリに入った瞬間、道路の質が一気によくなった。
ボリビアよりチリの方が豊かなのだろうか?
30分ほど車を走らせ、サンペドロ・デ・アタカマに到着。(13:10)
サンペドロ・デ・アタカマ
サンペドロ・デ・アタカマは、チリ共和国、アントファガスタ州、エルロア県の行政区分の1つ。また、その中心となる町の名称。観光地として知られる。(wikiより)
estacionamiento publico
バスは中心地に近いここに停まる。
宿は少し離れたところに取ったので、そこまで歩く。
ホステル アラバルティ
【宿泊日】2020年2月29日~30日(1泊)
【料金】9000ボリビアーノ(約1200円)
【部屋】ドミトリー 4人部屋
【シャワー】★★★★☆
【Wi-Fi】★★★☆☆
【スタッフ】★★★☆☆
【総合評価】★★☆☆☆
4:30 朝食
5:00 発
6:00 間欠泉
7:00 温泉着
7:30 発
9:00 国境到着
ボリビア側スタンプ
バンに乗り換え。
12:40 発(チリ時間)
13:10 サンペドロ・デ・アタカマ到着
世界一周ブログランキング参加しています。下のアイコンを1日1回クリックすることででランキングに反映されるようになっています。もし宜しければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村