【アメリカ】 再々出発~トランジットでハワイへ~

世界一周

リアルタイムは、エクワドルのグアヤキル。

これからリマに移動します。

リマの治安情報を調べているとなかなかのようで最近も邦人に対する強盗が起きているよう。

命第一に注意して向かいます。

こんにちは。Ao-haru旅のAoです。

教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)

世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


 

アメリカってどんな国?

国名:アメリカ合衆国

概要:アメリカ合衆国は、50の州および連邦区などからなる連邦共和制国家。先進国かつ世界最大級の国民経済を有する(人口1億人を超える先進国はアメリカ合衆国と日本だけである)。同国経済は、豊富な天然資源と高度な労働者の生産性により支えられている。また同国は世界の軍事支出の37%を占め、世界最高位の経済・軍事大国であり、多大な影響を及ぼす政治・文化的勢力であり、科学研究・技術革新におけるリーダー的存在とされている。(wikiより)

場所:

首都:ワシントンD.C.
人口:約3億3千万人(世界第3位)
国民:多民族国家
言語:英語8割、スペイン語1割
宗教:キリスト教徒が8割
通貨:ドル 1$=約110円

【2020年1月13日~】

年末年始日本の実家でだらだらしていたが今日から再出発。

ハワイラスベガスを経由してメキシコシティへ。

 

早速関空へ向かう。

毎度のことだがエアポートバス2000円て高すぎる。

だいたいの国で国境超えれる。。。

 

今回はエアアジアの深夜便でハワイを経由して、ラスベガスメキシコシティへの長旅。

 

関空に着くとエアアジアは長蛇の列。

エアアジア混むの忘れていた。

私の番。

荷物枠ないよと言われる。

スカイスキャナーで安いの買ったはいいが、枠ないのね。

ゴリ押してできる重量オーバーじゃないので大人しく追加料金を払う。

約12000円

痛過ぎる。

ついでにプライオリティパスが使えるぼてちゅうに行こうと思っていたけどラストオーダーの時間を過ぎてしまった。

ラウンジももう閉まっている。

深夜便だと1泊分宿代が浮くけど、空港によってはこう言う弊害もあるのねと勉強。

 

しょうがないので、目に入ったガンコで最後の日本食。

 

エアアジア乗車。

あんまり乗客が多くないのか空席が目立つ。

ラッキーなことに、一列空いていたので横になって休むことができた。

 

当然ながら機内食はない。

さすがエアアジアだ。

でも、予約して機内食を食べる人がいるのでその度に機内に電気がつくのでなかなか寝付けなかった。

なんだかんだで7時間のフライト。

無事ホノルル空港に到着。

 

曇り。

残念。

入国審査。

久しぶりに質問された。

入国目的聞かれてメキシコへのトランジットだよって言ったら、メキシコに何があるんだ?安全なのかって聞かれた。

知らん。

今回トランジットが9時間ほどあったので外に出ることにした。

なにげに初ハワイ。

ハワイ

ハワイは、中部太平洋に孤立する火山列島からなり、米国の州のひとつ。断崖、滝、熱帯の群葉に、金、赤、黒、緑さえもある色とりどりの砂浜が織りなす起伏の激しい絶景で有名。主要な 6 つの島のひとつ、オアフ島には、ハワイ州都で最大の都市でもあるホノルルがある。ホノルルは、三日月型のワイキキビーチや、パールハーバーの第二次世界大戦記念館などで知られている。(wikiより)

建物出る。

ん?

いきなり外?

何もないじゃん。。。

ホノルル空港ボロい上に表示が少ないしあっても古くて違うのが多い。

日本語表記多いけど。。。

 

市内まではthe BUSで移動することに。

1回2.75ドル、1日券で5.5ドルとお得に乗ることができ、市民の足となっている。

御釣りが出ないと聞いていたので、スタバで小銭を作ることに。

(クソ高い水を買って)お釣り10ドルちょろまかされそうになった。

ごめんっつってたけどわざとか?

どっちだ?

 

ついでthe BUSの乗り場へ。

空港を出て2階に上がったところのすぐ目の前にバス停がある。

19、20番のバスがワイキキまで行くよう。

すぐにワイキキ行きがきた。

1dayパス5.5ドルを購入。

 

荷物制限があり、大きい荷物を持っていると乗車を拒否されると聞いたが、こちらは緩そうだ。

 

一時間ほどでワイキキに到着。

楽天カードラウンジで休憩し、荷物を預けて散策へ。

楽天カードラウンジ(ワイキキ)


ハワイにはアラナモアワイキキにカードラウンジがあり、楽天カードを持っていれば無料で利用可能。

荷物も預かってもらえ、Wi-Fi、電源、ドリンクありで神。

楽天カード ハワイラウンジ
楽天カード ハワイラウンジ(楽天カード アラモアナラウンジ(アラモアナセンター エヴァウィング 3階))のご紹介です。楽天カードでハワイを満喫!

 

さすが一大リゾート観光地ですな。

ガーリックシュリンプもおいしかった。

 

天気が悪かったのが残念だったけど、またゆっくりと誰かと訪れたいところ。

 

空港に戻って、次はラスベガスへ。

ラスベガスはさすが。

降りた瞬間からもうスロットマシーンが(写真ぶれぶれだな)

ラスベガスは外に出る時間はなかったのでラウンジで時間をつぶす。

たまにあるラウンジの飯が酒のつまみしかないところ。

ってなことでワインをしこたまいただく。

 

んで離陸。

メキシコシティへ。

アメリカの壮大な大地が広がる。

 

日本を出発して、約2日がかりでメキシコシティに到着。

夜着だったので、そのまま空港のホテルに泊まることに。(普段は空港泊もするけど、治安に不安があった。結果的には治安の悪いエリアに行かなければ大丈夫かと)

イズズリープ アエロプエルト ターミナル 1


【宿泊日】2020年1月14日~15日(1泊)

【料金】約4300円

【部屋】カプセルタイプ

【シャワー】★★★★★

【Wi-Fi】★★★★☆

【スタッフ】★★★★★

【総合評価】★★★★★

 メキシコシティ夜着だったので使用。空港内にある。場所は少しわかりにくいがインフォメーションで聞いてなんとか到着。海外には珍しいカプセル型。宇宙船のような感じがしてなかなか面白かった。
到着したあと2階に上がり、左手に歩く。
マクドを通り過ぎ、インフォメーションのところで右に。
道なりに行くと見えて来る。
少し場所が分かりにくいからインフォメーションで聞いた。
カプセルホテルのようなところ。
ドアはカードでロックされ、セキュリティーも万全。
高いがなかなか良し。

 

世界一周ブログランキング参加しています。下のアイコンを1日1回クリックすることででランキングに反映されるようになっています。もし宜しければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました