リアルタイムは、トルコ、イスタンブールへ。
これからのルートを考え中。
中東飛ばしているからいくか、ヨーロッパを北上していくか。
迷う。。。
こんにちは。Ao-haru旅のAoです。
教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)
世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村
今日はトリビシの街をゆっくり散策します。
朝は宿の朝食バイキングで。
9ラリ(約340円)と少しお高めですが、11時まで食べ放題なので、11時まで、コーヒーでも飲みながらまったりしていました。
オムレツ、パンケーキ、ポリッジをその場で調理してもらえます。
トリビシは地下鉄が充実
移動に便利です。
利用にはカードを購入する必要があります。
カードは駅の窓口で購入可能。
2リラ(約75円)がカードで代でチャージして使うことができます。
チャージは駅やバス停にある機械で簡単にすることができます。英語表記があるので安心です。
1回の乗車で0.5リア(約20円)の定額制。
めっちゃ安いですね。
詳しくはこの記事がわかりやすかったので参考にどうぞ。
では、トリビシ街歩きスタートです。
宿を出て、クラ川を渡り対岸へ。
この辺をまずは散策。
教会でしょうか?
インスタやネットでよく見る自転車のモニュメント
河に沿って南の方へ下っていきます。
建物がおしゃれですね。
デモもやっていました。なにやらロシアに対するデモのよう。
数日前はもっと激しかったようです。
警官やテレビ局もいました。
警官暇そうだったけど。
H&Mもあります。
この辺はブランドショップが並んでいるエリアのようです。
「Monument of St. George」の方まで歩いてきました。
ここから市内観光バスがでています。
ロンドンバスのようなバスで1時間半ぐらい市内観光して20ラリ(約760円)とのこと。
再びクラ川の方へ下っていきます。
でかい建物。銀行みたい。
橋を渡ってまた対岸へ。
橋の中が芸術的です。
The Bridge Of Peace
遊覧している船も
Rike Concert Hall Parking
ここからは下に「Rike Park」が見えて綺麗。
ロープウェイ乗り場も見えてきました。
ロープウェイに乗るため下にい下っていきます。
ロープウェイ乗り場に到着。
Aerial Tramway
ロープウェイは強風でまさかの運行停止。。。
しょうがないので徒歩でビューーポイントまで登ります。
橋を渡った近くの道から上に登ることができます。
こんな道を登っていきます。
まだ途中ですが、もういい景色ですね。
途中でナリカラ砦によります。
ナリカラ砦
割と上まで自由に登ることができます。
Kartlis Deda View point
少し暗くなってきました。
強風で寒く、観光客は全然いません。
でも、夜景を見たかったのでもう少し粘ります。
寒すぎてギブになったので、帰ります。
下ったところにお風呂屋もあるようですが、今日は行かず。
帰りは地下鉄で。
トリビシの地下鉄はめっちゃ地下です。
今日は割と歩きました。
でも、1日あれば歩いてのトリビシ観光は全然可能です。
世界一周ブログランキング参加しています。下のアイコンを1日1回クリックすることででランキングに反映されるようになっています。もし宜しければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント