こんにちは。Ao-haru旅のAoです。
教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)
世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村
ルート・日程
滞在日数:2019年11月11日~11月15日(5日間)
エジプトへは、イスラエルのテルアビブから空路で入国。
カイロのみに滞在し、空路へケニアのナイロビに抜けました。




費用(5日間)
食費
約1300円/1日あたり約260円
宿に朝食がついていたのと、コシャリの屋台が100円前後で買えておなか一杯になるので、費用を抑えることができました。
交通費
約1500円
長距離はウーバーを利用、短距離は歩きました。地下鉄、バスも発達しているので、これらを使うともっと抑えることもできますが、なかなかのローカル感だったのでウーバーで手を抜きました。
観光費
約3000円
為替等は詳しくないので実際のところどうなのかよくわかりませんが、世界中の観光地で事前情報より観光費が高くなっているところが多いです。
エジプトもその例にもれずピラミッドは値上がりしていました。
(2019年11月現在)
ピラミッド
考古学博物館
宿泊費
約3700円/1日あたり約900円
カイロ
ベニス細川家
【宿泊日】2019年11月11日~12日(1泊)
【料金】110ポンド(約700円)
【部屋】ドミトリー
【シャワー】★★★☆☆
お湯は出るが綺麗ではない。
【Wi-Fi】★★★☆☆
【スタッフ】★★★★★
日本人宿なので日本人スタッフがおり日本語対応可能。
【総合評価】★★★☆☆
フリーダム ホステル
【宿泊日】2019年11月12日~15日(3泊)
【料金】約730円/泊
【部屋】ドミトリー
【シャワー】★★★★☆
【Wi-Fi】★★★☆☆
【スタッフ】★★★★★
【総合評価】★★★★★
日本語が喋れるスタッフのローラさんがいろいろと教えてくれるので、現地のことも良くわかり安心。建物は少し古いですが、よく掃除されているのであまり気になりませんでした。いいお宿でした。
その他
VISA代 2500円
SIM代 1500円
ネットがwifiがあまり強くないのとウーバーを利用したかったのでSIMを購入。
合計 約13000円/1日あたり2600円
次回はケニアの首都・ナイロビへ。
世界一周ブログランキング参加しています。下のアイコンを1日1回クリックすることででランキングに反映されるようになっています。もし宜しければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
同じ建てものに日本人宿(日本人の利用が多い宿)3つ入っているところの1つ。建物はそんなにきれいではないが、日本語対応、歩き方、漫画があるなどthe日本人宿。朝食付き。日本人宿は滞在時にどのような人と一緒かで評価が大きく分かれるが私は日本人宿運がなく、日本人はあまりいなかった・・・。