【メキシコ】 カンクンへ

世界一周

リアルタイムはペルーのマチュピチュ村

天気を心配していましたが、無事天空の遺跡を見ることができました。

遺跡は飽きてきたかなーと思っていましたが、やっぱり定番のところは定番になっているだけあってマチュピチュ別格でした。

明日クスコに戻り、レインボーマウンテンに行ってから、いよいよボリビア

ウユニが僕を待っている。。。

こんにちは。Ao-haru旅のAoです。

教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)

世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


 

【2020年1月25日】

今日はキューバから再びメキシコに戻ります。

飛行機の関係でこのルートがスムーズにいきました。

ハバナへの空港へは、ローカルバス(約5円)とタクシー(20ドル)でアクセスできますが、朝早く時間がよめなかったのと、確実に余ったキューバのお金を両替したかったので、時間の読めるタクシーで行くことに。

値段が400倍ってもはや笑っちゃいますね。

でもこういうところでけちけちしていると結局飛行機逃したり、荷物取られたりするので、お金で解決できることはお金で解決します。

一応社会人やってたので。。。

 

一時間ほどで空港に到着。

ここから割とイライラ。

 

ハバナ空港、とにかく仕事が遅い。

両替の窓口、窓口はいっぱいあるのになぜか稼働しているのは一か所。

チェックインも遅い。(メキシコシティからと同じInterjetを利用しましたが、こちらでは荷物超過の料金はとられず、基準がわからん)

そして、保安検査を終えると、なぜか売店すべてドルしか使えなくなる。

ん?

ここまだキューバだよね。。。

 

最後までよくわからない国でした。

国民はこの1国2制度をどう思っているのでしょうね。

社会主義国家がここからさらにどのように変わってくるのか、楽しみな国のひとつではあります。

 

1時間半ぐらいのフライトでカンクン空港に到着。

カンクン

カンクンはカリブ海に面したユカタン半島に位置するメキシコの都市で、ビーチ、数多くのリゾート、ナイトスポットで知られています。この街は主に 2 つの地区に分かれています。ひとつは街の中心部にあるセントロ地区で、伝統的な街並みが残るダウンタウンです。もうひとつはビーチ沿いに長く伸びるソナオテレラ地区で、高級ホテル、ナイトクラブ、ショップ、レストランが立ち並びます。カンクンは大学生の春休みの旅行先としても有名です。(←そうなの?リッチだね)(wikiより)

カンクン空港から市内へ移動する方法はタクシー、送迎バン、ADOバスの3つあります。

タクシーは相場約40ドルと激高(リゾート観光地なので高い)、送迎バンは約10ドルで利用できるのでホテルゾーンに行く場合には便利。

私はダウンタウンのゲストハウスに宿を取ったので、ADOバスで行くことに。

 

荷物を取り、外に出ると、観光カウンターやらタクシーの勧誘がありますが、その中にADOバスのブースがあるのでそこでチケットを購入。(ここを通過してしまっても乗り場でも購入可能)

94ペソ(約550円)

事前に調べていたのより高いのはもう慣れました。

意外とします。

 

空港を出て、右手にどんどん進んでいくとADOバス乗り場があります。

少し離れているので、わからなければその辺の人に聞くと良いでしょう。

 

ダウンタウン以外にも直接トゥルムなどに出ている便もあるので確認してから乗車してください。

 

30分ほどでカンクン・ダウンタウンのバスターミナルに到着。

ADOバターミナル


ここから徒歩で宿に移動。

 

今回はカンクンの有名日本人宿「ロサス シエテ」

ロサス シエテ


【宿泊日】2020年1月25日~29日(4泊)

【料金】180ペソ(約1050円)

【部屋】ドミトリー

【Wi-Fi】★★★★★

ノンストレスで使えました。

【シャワー】★★★★☆

めっちゃ綺麗とはいいませんが、ホットシャワーもでます

【スタッフ】★★★★★

適度な距離感で接してくれる感じが良かったです。民宿に泊まっているような感覚でリラックスして過ごすことができました。

 カンクンにある有名な日本人宿。日本人バックパッカーのほとんどがここに泊まるのではないでしょうか。観光情報充実、簡単な朝食付き、バスターミナル近し、安飯屋近くに多し、オーナーさんも聞けばいろいろ教えてくれるし、ゆっくりしたければ、ほっといてくれる感じが良かったです。おススメです。
夕飯は近くの中華でぱぱっと済ませて終了。
この量で50ペソ(約300円)
なかなかいい。

 

世界一周ブログランキング参加しています。下のアイコンを1日1回クリックすることででランキングに反映されるようになっています。もし宜しければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました