【ペルー】 クスコの旧市街を巡る。

世界一周

 

こんにちは。Ao-haru旅のAoです。

教員を辞めて世界一周をしていました。(現在はまた教員やってます)

世界一周ブログランキング参加しています。もし宜しければ、下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです。ランキングに反映されるので励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


 

【2020年2月13日~】

昨日リマからクスコに到着。

今日は、クスコの街を巡ります。

その前に宿の居心地が悪かったので、少し単価の高い宿に変更。

高山病まではいかないけど、少し頭痛もするので、ゆっくりしたいということで久しぶりの個室。

Pusharo healing center


【宿泊日】2020年2月13日~2月14日(1泊)

【料金】80ソル(約2700円)

【部屋】個室

【シャワー】★★★★★

【Wi-Fi】★★★★☆

【スタッフ】★★★★★

 サウナ併設の大型ゲストハウス。以前は宿泊者はサウナ無料だったようだが今は半額券をもらえる。交流というよりはゆっくりできるお宿。
少し休んで街に繰り出します。

Plaza De Armas(アルマス広場)


クスコの中心地。ツワー会社、レストラン、お土産屋さんが軒を連ねています。

クスコの街並みは本当にきれい。

好きな街のひとつです。

 

なんかパレードみないなんもやってた。

 

さて、メルカドの方まで歩いていきます。

 

セントラル・デ・サン・ペドロ市場


カラフルな服やカバンが売っていたり、

ドライフルーツやコカ製品が売っていたり。

お酒もいっぱい。

高山病が怖いので飲みません。

フルーツスムージーも売ってます。

そんなに安くはない。

奥は食堂になっています

だいたい5~8ソル(約150円~250円)ほどで食べることができます。

この周辺に割とローカルな肉屋が。

※以下苦手な人は閲覧注意

 

 

 

 

 

まんまですね・・・。

各国の市場はその国食事上がよく見えるので好きです。

 

夜は久しぶり日本食を食べに。

Japanese Restaurant KINTARO


 おしゃれな店内。

おうどん。

丼もの

寿司と世界一周者にはうれしいラインナップ。

サーモンとアボカド丼をチョイス。

お茶も頼んで40ソル(約1300円)

 

なかなかのお値段ですが、日本食には代えられない。

お茶も海外ってないんですよね。

あっても甘ったるいの。

だから地味にうれしい。

 

夜のクスコもまたいい。

コカキャンディーと高山病予防薬をゲットし、明日に備えます。

 

明日はいよいよマチュピチュ村へ。

 

世界一周ブログランキング参加しています。下のアイコンを1日1回クリックすることででランキングに反映されるようになっています。もし宜しければクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました